子供乗せ自転車は電動ありなしどっちが良い?普通か電動か決めるポイント!

『子供乗せ自転車はやっぱり電動を買うべき?電動なしの普通の自転車ではキツイのかな?!!( ;∀;)』

となったのでまとめました。

こんにちは( ◠‿◠ )

私は以前3人乗り自転車(前に二歳児、後ろに四歳児乗車予定)が欲しくて電動アシスト自転車か非アシスト自転車か?ですごく悩んでいました!

予算が合えば即決で電動自転車にしたんですが、値段を見てビックリ!!

10万円〜が普通ですもんね。笑

電動なしだと半額くらいから買えるので皆さんやっぱり悩みますよね〜。

悩んだ結果、私は電動なしの子供乗せ自転車を購入したんですが…..

今回は、私が電動なしを選んだ理由や電動なしのメリットなど決断に至るまでを

まとめてみました。

Sponsored Link

電動なし自転車のメリット       

1:購入価格が電動あり自転車より半額近い値段で買える

そうです!安いんです!笑

それが一番のメリットですよね( ◠‿◠ )

自転車本体の他に子供用のヘルメットやレインカバーなど購入するとなると、結構お金かかっちゃいますよね。

2:充電の必要がない

電動の自転車は充電が必要になります。

もし乗っていて途中で充電が切れてしまったら、すごく重たい自転車になってしまいます。

駐輪する場所にもよりますが共同駐輪場だと盗難される危険もあるので毎回バッテリーを自宅に持ち込む手間が増えます。

でも電動なしだと、その手間が一切ありません。

3:維持費が安い

電動自転車だとバッテリーが弱ってきたら買い替えないといけません。

交換するのに3万〜くらいします。いきなり何万の出費は痛いですよね。

でも電動なしだと普通の自転車とあまり変わらない維持費で済みます。

4:盗まれた時の落ち込む気持ちが半分で済む

これは人によります….笑

以前子供の自転車を盗まれた事がありますが未だに戻ってきていません。

十何万もした自転車を盗まれたら相当凹みますが、非アシストなら半額くらいなので、凹みますが買い替えも検討しやすいかな?と思います。

自転車を使用する環境と距離を考る    

1:普段の移動手段は車なのかバスや電車、徒歩なのか

普段の生活で移動する時に車中心の生活なのか、電車や徒歩の生活かでわかれると思います。

2:自転車を使用する範囲の道は平坦な道のみか坂がある道なのか

購入前に、自転車を購入したらどこの道を通るのかイメージする事をオススメします。

3:どのくらいの距離を走行する予定なのか

保育園の送迎までの距離、スーパーや薬局までの距離、公園までの距離など何分かかるのか、どのくらい走行しないといけないかも考えました。

私はbikke2の電動なしを購入しました!    

なぜビッケを選んだのか?

1:私の環境は車が中心で、自転車を使うのは保育園の送迎と近所のスーパーのみ。

そして使用する道はほとんど平坦な道だからです。

2:ブリヂストンから販売されていて日本のメーカーというのも決め手になりました。

3:見た目が好き見た目が好みだと、乗るときもワクワクします♪

4:購入価格が電動よりだいぶ安い!

毎日使用するかも分からないし、もしかしたらそんなに使用しないかも?と思ったので電動なしにしました。

子供乗せ自転車を買うなら、ハイディーツーかビッケがいいな〜と思っていて

ハイディーツーはサイズが26インチで

その大きさを見て乗りこなす自信がないし+電動しかなかったのでビッケになりました( ◠‿◠ )

Sponsored Link

実際に電動なしbikke2を使用してみて     

購入してから、4ヶ月が経ちました。

(前に2歳の子が乗って後ろに4歳の子が乗っています。)

はじめは自転車に乗るのが10年ぶりだったのでバランスの取り方も忘れていましたが、感覚を取り戻してからは案外スイスイと乗れています。

慣れるまでは、一人で乗ったり後ろだけ乗せて走行しました。

ギアチェンジもついているので、一番軽い状態で走行していたら重さはあまり気にならないです。

交差点付近の急な段差がある場所はバランスを崩してしまうと怖いので、降りて自転車を引いています。

ゆるい上り坂を漕ぐと少し太ももが疲れます。

購入する前は、子供を乗せて自転車を走り出すのに大変!と口コミにあり心配したけど案外大丈夫でした。ここも慣れかな?と思います。

短距離&平坦な道のみだったら全然電動なしで大丈夫かなっと思いました。

前に乗せる予定がなく後ろのみ乗せる場合は、重みはあまり気にならず自分だけ乗ってい

る状態と大して変わらなかったです。(個人差あり)

前乗せが意外と狭く、乗れる時期が限られるかな?と感じました。

私はカゴ付きが良かったのでコンパクトな前乗せですが、カゴなしの足までスッポリの

タイプだともう少し長く乗れると思います。

まとめ         

電動なし自転車でOKな方は?

・自転車を乗る範囲は坂道が無い平坦な道

・三人乗り自転車として乗る予定がない

※三人で乗る場合、年の差があれば全然乗れると思います。

・長距離、乗らない

・ガッツがある人。笑

電動あり自転車がいい方は?

・坂道がある

・年子の兄弟で三人乗りする予定

・長距離乗る可能性がある

・自転車で色んな場所に行って見たいここ重要だと思います。

案外、坂道は多くて車や徒歩では気づかない緩やかな上り坂もあります。

色んな場所に行こうと思っている人は電動ありを強くお勧めします( ◠‿◠ )

以上、体験談からまとめました。参考になれば嬉しいです。

Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする